Skip to content

世界を平和で大調和した世界にするために、自分が最も心惹かれることで貢献する個人ないしグループの活動です。

sop-photo00001

従来と異なる点は?

法人格は不要。建物も不要。短時間で終わってもかまいません。先生も生徒も不可欠ではありません。 誰かが、その瞬間一番やりたいことをやっていると、その周囲に人が集まり、共振共鳴やクリエーションが起きます。その結果、世界のためになる動きをピーススクールと呼びます。もちろん従来の学校組織も参加可能。 インターネットで世界につながった現代、優れた魅力的ピーススクールは、ネット上でも紹介されます。それを見て触発され、活動に加わる人、新たに活動をクリエートする人、組織が出てくるでしょう。一人一が平和のスター(Star of Peace)として世界に向かい、 また世界からの注目を浴びつつ、活動して行けるのです。

今までのピーススクールの例は?

ウクライナ国立大学、世界を代表する合唱団、ウクライナの公立学校、スリランカの神事舞踏の学校、NGO、フリースクール、ダンスの学校、孤児院、 気功の学校、ボランティア組織、スピリチュアル情報提供学校、ウクライナ大統領府軍、軍の学校、ネパールのトリプファン大学、ジーニアスインターナショナルスクール etc.

基本的な考えは?

自由と幸せの定義=やりたい時にやりたいこ自由と幸せの定義=やりたい時にやりたい事をやる動きの自由。 それを持った個人が、世界の平和と調和、そして新しい世界を創り出します。義務やイデオロギーではなく、個人の自発性、生命力によって。  人間が幸せを感じるには、なにがしか人の役に立っているとの自覚が必要。ならば、活動のメインをそうであるピーススクール活動に置けば、幸せは確実に感じられます。   世界が一つに繋がった現代、優れた魅力的ピーススクールは、ネット上でも紹介されます。それを見て触発され、活動に加わる人、新たに活動をクリエートする人、組織が出てくるでしょう。そして、一人一が平和のスター(Star of Peace)として世界に向かい、 世界からの注目を浴びつつ、活動して行けるのです。

ピーススクールの義務は?

義務もノルマも一切ありませんが、随時の活動レポートが奨励されます。送り先は、下記の日本本部へ、、、 魅力的な活動は、世界に発信される可能性があります。

〒152-0023 東京都目黒区八雲2-25-7
Star of Peace 日本支部
吉田統合研究所 内

発祥と認定

日本で1996年に設立。読売新聞やウクライナで取り上げられる。以後、ウクライナ、アメリカ、スリランカ、ネパール等で発展。
ピーススクールの認定は、スターオブピース日本本部がおこないます。

Earth03

日本で1991年からスタートしました。

設立者は吉田一敏

お問合せは下記メッセージフォーム(ご挨拶など自由記述)とGoogleフォームに詳細をご記入お願いいたします。お手数ですが両方の情報をいただきたく存じます。

お問合せ

Googleフォームにご記入ください

みなさんの活動内容を把握させていただくために、上の鉛筆ボタンよりGoogleフォームに書き込み完成してください。

随時、認定申請を受け付けています。審査あり。

〒152-0023 東京都目黒区八雲2-25-7

Star of Peace 日本支部

吉田統合研究所 内